TTree編

ROOTを使った解析においてTTree(もしくは次の章のTChain)は 必ずおさえておくべきクラスだと考えています。

取得したデータはさっさとTTreeに変換してしまって、データ解析を楽しみましょう。

1TTree *tree = new TTree("t1", "test measurement");
2tree->ReadFile("入力ファイル名", "列1/I:列2/I:列3/D", ",");  // CSVを読み込んだ想定
3tree->Draw("列1");  // 列1のヒストグラムを作成
1TTree TTree(const char* name,
2            const char* title,
3            Int_t splitlevel = 99)
name

TTreeオブジェクトの名前です。 他のオブジェクトと重複しないようにしてください。

title

データの説明です。 TFileで開いたときに表示される文字列です。 なくても構いませんが、1行くらいの簡単な説明をきちんとつけておくとよいです。

splitlevel

使ったことがないです。

注釈

「さるROOT」や他のウェブサイトでは TNtupleをコードサンプルとして紹介している場合がありますが、 そういった情報はちょっと古いかなと感じます。

TTreeTNtupleを含んでいるはずなので、 どんどん読み替えていってよいと思います。